SSブログ

トレンドニュース情報局365

今話題のニュースを中心に独自の視点で紹介します。

カテゴリー:政治

消費税還元セールはダメ 消費税転嫁法成立 [政治]

2014年4月から消費税が現行の5%から8%に上がることに伴い
政府が消費税還元セールを禁止する法案を成立させました。


消費税の増税は確かに家計にとって厳しいものとなりますが
社会福祉や年金などの問題を解消するためにも必要な増税となります。


この消費税を上げるに伴い小売店での増税分を還元して販売することを
禁止することで、円滑に消費税増税を進める狙いがあります。


その狙いとはその次に上がる10%への増税ですね。


続きを読む


タグ:消費税

子どもの出生率が1.41と微増したが出生数は最小。保育所の会社参入が少子化対策の肝に [政治]

2012年の出生率がこのほど厚生労働省から発表されました。
出生率は1.41で前年比0.02上回りました。
2005年の1.26が底でゆっくりとですが出生率の改善はみられるようです。


しかし、人口を維持するために必要な出生率は2.07とこの数字にはまだまだ
程遠い数字となっています。


そこで、政府が保育所認可の会社参入を認める法案を提出していますが
この決定により、都会では仕事があるものの待機児童が解消されていないために
子どもを保育園にあずけることができない状態を解消したい狙いがあります。

続きを読む


タグ:少子化対策

参議院選挙に向けて日本維新の会がアントニオ猪木氏を擁立 前回当選時に行った政治活動は? [政治]

7月の参議院選挙の公示まで約1ヶ月になりこのごろ各党から参議院選挙に
向けての動きが見え始めています。


日本維新の会が6月4日アントニオ猪木氏を擁立する方針を決定し
5日に記者会見にて発表されました。


アントニオ猪木氏は1989年スポーツ平和党から参議院に立候補して当選
しかし、1995年の参議院選挙では落選していた。


前回の参議院在任中にアントニオ猪木の行った主な政治活動は次のとおりです。


続きを読む


年金支給年齢が68歳にどうなる年金制度 [政治]

6月3日政府の社会保障制度改革国民会議は公的年金制度について
議論が行われ、そこで注目される検討議題に国民年金の支給開始年齢が
現行の65歳から68歳に引き上げられる可能性が出て来ました。


年金制度改革はこれまで
1994年には60歳代前半の厚生年金支給開始年齢を2013年までに
60歳から65歳に引き上げが決定しており。
現在はこの2013年に差し掛かっているところです。


続きを読む


幼稚園費用が無料 第3子以降。気になる3年間でどのくらい補助される? [政治]

6月1日に文部科学省は幼児教育費の無償化について。
補充制度の拡充のひとつとして第3子以降の幼児教育費を無償とする
方針を固めました。


この決定は少子化対策のひとつとして制定されるものだと思いますが
気になるのはどのくらいの金額が補助されるかというところですね。


続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。